東日本大震災から12年…です。 3月11日


久しぶりに現れたにゃんこ…。だいぶ太った?

今日は小学生の授業に続き、中3生の高校準備講座でした。
数学に2コマ使って因数分解のたすき掛けについて詳しく解説をしました。
xの二乗の係数、xの係数、最後の定数項のそれぞれの関係からたすき掛けによる計算がそのようにして成り立つのか…
全部の組み合わせを確かめずに済む方法…などを解説しました。
すべて…なんてやってられませんものねw

かなり解説にかけた時間が長かったので2コマ数学に費やして、少しでも高校進学後に困らないように丁寧に進めていきましたが、ちゃんと理解してくれたかな…。

今日で東日本大震災が発生して12年目の3月11日になりました。
時間が経つのは早いもので、あの年に生まれた子供はもう小学校6年生になることになります。
12年前、自身が発生した当時は私は教室で卒業を前にした中3生だった生徒さんと話をしていました。
私にはさほど時間が経っているようには感じられないのですが、あの時の生徒さんももう27歳ですからねw
本当に月日が経つのは早いものです。

震災に合われた方々に心より哀悼の意をささげます。

こちら応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育




| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問していただいた方

最近の記事