卒業生に、人生の先輩としてできるアドバイス… 3月16日


ちらっ… 

昨日、久しぶりに都内の大学に通っている教室を卒業した生徒さんと話をする機会がありました。
「将来なりたい自分」に関しての話がメインだったかな。
高校生のうちはさほどではないにしても、大学に入って2年3年にもなると急に「自分の将来」は身近に感じ始めるものですよね。
就職するのか…、大学院に進むのかという2つの大きな選択肢。
そして就職するにしても今度は「どこに?」という選択。
その選択によって自分の将来は大きく変わってくるものです。

どうか、しっかり考えて、しっかり悩んで、価値ある方向性を見出していってください。
人によって重きを置く価値観は大きく違います。
何に幸せを感じるのか、どういうことに喜びを見出すのか…。
私にできる人生の先輩としてのアドバイスはそのくらいでした。

それ以上突っ込むと、私の価値観の押し付けになってしまいますもんね。

こちら応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育




| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問していただいた方

最近の記事