昨日は本当に疲れていたようだ…。 9月2日


今日も良く晴れて日差しが強かった…

おそらく昨日、相当疲れていたようで泥のように眠って起きたらもう教室へ出かけなければいけない時間間際でした(汗)
なんとか移動して無事に教室へ。
授業はいつも通りの自習生の対応のほかは中学校受験の小学生と高1生。
小学生の方は明日が模試と言うことで、算数の計算(約数・倍数)についてと社会科の良く出題されるところの知識の確認。
高1生の数学は二次関数のグラフの移動について因数分解の確認もしつつかなりの量の問題演習をしました。
数式を見てグラフを描くのが苦手…と言っていた生徒さんも最後の方には私が即興でホワイトボードに書いた数式も自力でグラフが描けるようになっていました。
もう少し、定着の意味でいくつも数式を見てグラフを描いていけば数式を見ればどんなグラフになるか描く前にイメージできるようになると思います。

明日、模試に挑む小学生の生徒さん。
最後まであきらめず時間いっぱい問題に取り組めよ。
ちゃんと前回の模試の時に失敗をしてしまったことは繰り返さないように、もう一度思い起こして全力で当たって欲しい…。
そう思います♪

こちら応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育


 

| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問していただいた方

最近の記事