今日も意外と過ごしやすい気温でした。 9月9日


明日はまた真夏日に戻る予報…。

台風は昨夜温帯低気圧に変わり過ぎ去っていきました。
今日は台風一過とはいかず相変わらず雲が多い一日でした。

千ヶ瀬の旧教室から持ってきて…ずっと放置してあった入退室管理システムの端末とカードリーダーの設定は、かなりてこずりましたがなんとか無事にセットアップを終えました。
メールの送信状態もOKでした。
来週以降、順次生徒さんへの案内を進めていける状況になりました♪

今日の小5は模試の算数のやり直し。
計算問題にだいぶミスがあり…これはなにか早急に対策を打たないとまずい(汗)
いかにややこしい文章題、図形の問題の解き方が分かっていても計算の部分でミスがあっては得点にはつながりません。
以前使っていた特訓プリントのデータがどこかにあったはずなので、来週までに準備しておこう(私の備忘録)。

高1生は定期試験直前、数1分野の最終確認をしました。
二次関数のグラフ、多元方程式、命題(逆・裏・対偶)…そんなあたりが今回の範囲でした。

昨日今日は今までに比べて少し肌寒いと感じる気候でしたが、明日はどうやらまた真夏日に逆戻りする予報になっています。
平年に比べて5℃くらい高いらしいです。
やはり今年は暑いようで…w

こちら応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育


 

| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問していただいた方

最近の記事