2017年度夏期講習…。やっと詳細決定♪(高1空きありますよw)



今年度の夏期講習…
なんとか最終的に日程を決定し、本日塾生への案内を配布しました。
おそらくこの記事を読まれている同業者の方からみれば、「え!今ごろ!」というレベルの時期ですよねw
普通でしたら6月中旬には日程詳細を決め6月末から7月1週目くらいにはチラシを入れる…
こういった流れでしょうか。
私の教室も外部生新規開拓のためチラシを入れていたころは大体そんな時期にやってたかな。

今年度もチラシ入れず完全クローズドで教室在籍生のみ…
外部募集なしの夏期講習。
教室も机も足りないのだから仕方ないです。
(…片付けろ!という声がどこからか降ってきそうですがw)

あ、とはいえ…
高校1年生、3名程度空きあります♪
条件付きですがよろしかったらどうぞ。
9月以降継続いただける場合夏期講習費は無料でお受けいたします。
条件とは…
①偏差値60以上の高校在籍生で国公立大学志望者(現時点での志望はあいまいでもかまいません)
②高校不問ですが毎日2時間半以上の学習を確約できる方
  (当然土日・部活のある日含みます)
上記のどちらかということになります。
②については厳しいようですが、現在教室に在籍している生徒さんは日常的にやっていることです。2時間半というのは部活のある日、部活ない日や土日は4時間から6時間ぐらいでしょうか。

こちら応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育



2017/07/17(月) 23:59
教室経営 トラバ(0) コメント(0)















管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問していただいた方

最近の記事