授業の合間に入退室カードシステムのセットアップの準備をしていました 9月7日


視線を感じたら…じ~っと見られてた(笑)

昨日の大雨の後だからかな…、今日は一日涼しく感じられました。
最高気温も30.1℃くらいだったし。

今日は小学生と中3生メイン。後は高3の自習生。
以前の教室で使っていた入退出カードシステムをセットアップしようと階下の倉庫から引っ張り出してきて繋いでみたら画面が砂嵐(笑)
とりあえずケースを開けて…、だいたいこういう症状の時は原因は分かっています。
システムメモリーのコネクター…。そりゃ3年も放っておけば接触不良くらい起こりますよね。
全部外してアルコール洗浄して治りました。
あとは、LANケーブルとセットアップ情報のパスワードを書いてある髪を探さないとw

明日は東京に直撃コースで接近している台風の影響で雨あしが強まる予報になっていました。
1日中雨予報なので避けては通れそうもありませんねぇ。


こちら応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育


 















管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問していただいた方

最近の記事