税務調査

連日の暑さが一気に遠のいて、今日は雨の一日となりました。
日向和田ではそんなに降らなかった雨もアメダスのデータでは11時台に1時間当たり9.5ミリとかなり降ったようです。
(たしかアメダスの機械は新町に設置してあったと記憶していますが…)

先日青梅税務署の方が来られて税務調査をやりますので…
と言って日時を調整した調査当日でした。
ということで今日は自習希望の生徒さんにもご遠慮いただきまして
調査に立ち会いました。

昨日までかかって帳簿を印刷したりと、いろいろと準備。
基本的に毎年きちんと申告していてなにもやましい所はないという自信はあっても、私自身が会社の経理や税金関係の専門ではないので…
「何か間違いがあったらどうしよ…
と不安でいっぱい。
午後2時から約2時間程度で終了。担当された方もとても紳士的な方で逆にいろいろと教えていただいたような?妙な感じ(笑)。でも、本当に勉強になりました。
結果は…
経費として計上してはいけない部分が数件
(減価償却のミスでした)
逆に経費として計上しなければいけない部分が数件
差引…ほとんどプラマイゼロになる感じ?

こういうのって書いて良いのかどうか…判断に苦しむので詳しい事は書きませんが、
ま…無事に終わってほっと…が今の心境です。

鬼のような調査官が金棒を持ってくる…
ということではなかったようです。
(税務署関係者の方、申し訳ありません…これを見てもお気を悪くなさらないで下さい)

読んだらなにとぞ応援お願いします…ここをクリック

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

にほんブログ村 塾教育
2012/08/06(月) 23:59
教室経営 トラバ(0) コメント(0)















管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑

お知らせ

プロフィール

しかせん

Author:しかせん
ようこそ!
「しか先」のブログへ。

しか先は…
東京都青梅市に生まれ育ちました。
高校卒業と同時に地元を離れ海上保安庁に奉職。
海上保安大学校を経て
海上保安官として数年間、領海警備・海難救助の現場にいました。
PL109「しきね」航海士を最後に退官、以後地元青梅に戻っております。

いまは東京都青梅市の
小さな学習塾「純友学院・千ヶ瀬校」にいます。
時々…、
青梅2中の放課後学習にも出没します。
担当教科は英語・国語・社会と学習術
ここでは、教室内での雑感を主に書き残して行こうと思います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問していただいた方

最近の記事